Hi Dental Spirit XR-10i
受付・診療・会計・予約までの業務フローをワンストップ
秘匿性の高いデータを守る万全なセキュリティ

- 01真正性・見読性・保存性を確保した本格的電子カルテ
- 02院内の人の動きが一目でモニタリングできる院内管理画面
- 03オンライン資格確認とスムーズに連携した保険証確認
- 04治療の流れを正確にガイド、操作性に優れたカルテ入力
製品仕様PRODUCT
②カルテ変更履歴の保存
カルテを変更する場合、更新履歴を保存し、必要に応じて更新前と更新後の内容を照らし合わせることができる
必要があります。複数回更新が行われた場合でも、更新の順序性が識別できることでカルテの真正性を確保します。
受付院内管理
受付院内管理画面では患者さまの来院状況と、来院中の患者さまの状況がリアルタイムで確認できます。患者さまの情報もアイコンや患者メモ表示ですぐに確認できます。
①当日来院予定の患者 ②待合室で待たれている患者 ③診療室で治療中の患者 ④治療を終え会計待ちの患者
“どこに誰がいるか?” 待ち時間の把握やチェアタイムなど、院内全体が一目で把握できます。

患者入力
オンライン資格確認システムと連動して、保険証の資格確認、負担割合変更の確認、限度額認定証の区分確認が
スムーズに行えます。新規患者の自動登録、返戻の軽減等、業務を大幅に効率化できます。


よみとりくん
スキャンした保険証データは、数秒でカルテに自動登録されます。スキャンした保険証の画像データを同時に保存することも可能です。
カルテ入力
日々の入力業務は「早い、簡単、正確」であってほしいもの。重要な事は、医院にあった治療の流れが正確にガイドされることです!! しかし医院独自にカスタマイズするにも限界があります。
東和ハイシステムでは、最新のカルテコメントや摘要記載、処置やお薬の情報など、医院さま独自のカスタマイズを訪問して対応しているので、きめ細かなカスタマイズが可能です。
入力操作は3STEP
1. 部位・病名入力ガイド
2. 処置グループ入力
3. コメント入力
凡例の一部

部位治療状況表示
歯冠修復
口腔情報より部位をクリックすると治療状況の他、補管算定日が表示され、装着した日からの経過日数が確認できます。
歯周治療
歯周治療の履歴がチャート形式で表示され、スケーリングやSRP済みの歯牙の確認ができます。
義歯
義歯の治療状況の他、最終治療が修理なのか、裏装なのか、新製なのかをすぐに確認できます。
最終治療からの経過日数も確認できます。
訪問診療入力ガイド
複雑な訪問診療独特の算定要件も、ガイダンス入力で算定ミスを防ぎます。 施設では他の患者様と診療時間が重複している場合や
訪問人数に応じた保険点数が算定できているか等をチェックします。
訪問メニュー
施設単位でまとめて、カルテ入力・指導文書作成・請求書発行・入金処理を一括で処理できます。
介護DS
介護保険請求は株式会社ナビテックの「ナビケアPlus」との連携で対応致します。
※ 介護保険請求については、 株式会社ナビテックの「ナビケアPlus」の契約が必要です。
バーチャルカルテ (VKリモート)
iPadやタブレットPCで電子カルテを操作できます。チェアサイドや訪問診療先でカルテの閲覧や入力ができます。
万が一、院外にiPadを置き忘れた場合でも、カルテ情報は端末に保存されていませんので、情報漏洩のリスクを
避けることができます。

パソコン1台に5つのクライアントソフトを搭載!!
iPad5台で電子カルテを同時利用。シンクライアント方式で院内のシステムを最適化

会計画面
会計に必要な情報はすべて1画面で表示!

販売購入/購入歯科用品
購入用品管理を行うことで個人の販売履歴を把握できます。
